今秋も無事、鯉揚げの時期を迎えることが出来ました。
10月11日 2才魚 290匹
10月12日 3,4才魚 100匹
10月13日 3才魚 66匹
以降、毎日池揚げを行う予定です。
皆さまのお越しをお待ちしております。
伊佐養鯉場 伊佐光徳
今秋も無事、鯉揚げの時期を迎えることが出来ました。
10月11日 2才魚 290匹
10月12日 3,4才魚 100匹
10月13日 3才魚 66匹
以降、毎日池揚げを行う予定です。
皆さまのお越しをお待ちしております。
伊佐養鯉場 伊佐光徳
こちら2歳、昭和三色54㎝です。この冬の間に大変墨が出ました。紅質、墨質、白地と大変よく、現時点で餌はやってないので痩せてはいますけれども、大変体型の良い鯉です。やや細身ではありますが、顔の大きさ、体高の高さ、大変大きくなる要素を全て持っています。冬の間に大分見違える素晴らしい姿になってくれました。元黒もしっかりありますので、将来とても楽しみだと思います。
こちら自慢の一品鯉コーナー、3歳昭和三色64㎝です。本当に素晴らしい体と、紅質墨質白地、全て兼ね揃えた一品です。いいところに墨をもっており、大変魅力的な鯉です。大変骨格がしっかりしておりますので、将来大変楽しみな一匹になると思います。今年の東京大会に夢展で皆様にお披露目した3歳64㎝の昭和でした。これから泥池に放して来年また素晴らしい姿であがってきてもらいたいと思います。
今回は昭和三色4歳、71㎝を紹介します。大変骨格のいい昭和三色です。紅質、白地、墨質と大変良質な質をしております。なんといっても体型まだまだ大きくなりそうな身体をしております。自慢の一品鯉コーナーでした。